November 21, 2010

Eat, Pray, Love

映画を見に行ってきました。

タイトルは「Eat, Pray, Love」
(邦題は「食べて、祈って、恋をして」、日本で話題になったのかはわからないけど・・・。)

メインキャストはジュリア・ロバーツで、
NYでジャーナリストとして活躍するジュリアが、離婚&失恋の後、すべてを捨てて一年間の自分探しの旅に出て、イタリアでは“食”を楽しみ、インドでは“瞑想”に浸り、最後のバリ島で本当の恋を見つけるお話です。

映画自体はまずまずでしたが、とにかくジュリア・ロバーツがとにかくステキ!

年齢を重ねても、変わらない可愛いさに見とれちゃいました!!!

November 12, 2010

実りの季節

とうとう、雨季に入りました。

この時期は、虫が大量発生したり、道路がぬかるみ始めて不快なこともあるけど、食材が豊富になる季節でもあります。

最近、マーケットでは、スイカやマンゴーがたくさん売られるようになってきました。それが安くて、甘くて、とっても美味しいんです。

スイカ(大玉)が一個5000ZMK(100円)、マンゴー(1バケツ:20個位)も5000ZMK(100円)。
特に私の任地は首都から少し離れているので、かなりの田舎価格!!!

スイカやマンゴーを、好きなだけ、思い存分、飽きるほど食べれるって幸せ・・・。
当分は、フルーツで生きながらえることになりそう。

ちなみに、ザンビアにはいたるところにマンゴーの木があり、今の季節たくさんの実をつけていますが、ザンビア人たちは黄色く熟れる前にもぎ取って、食べちゃいます。
「固いマンゴーの方が美味しい」とか、「皮の部分が一番美味しいところ」と言っているので、固いマンゴーを食べてみましたが、全然美味しくない。
ザンビア人の味覚、未だによくわかりません。。。

November 3, 2010

見てしまった・・・。

とうとう、見てしまいました。。。

ニワトリが捌かれていく様を・・・(怖)。



私の家は、モーテル内にあって、ワークショップなどが開かれているときは、芝の上に大量の白い羽がふわふわと落ちているので、おそらく犠牲になったニワトリ達のものだろうと想像はしていたけど、その現場を見たことは一度のなかった。。。

だけど、今日、いつもより早めに帰宅したら、まさに調理の真っ最中で・・・。
14羽のニワトリを3人で手際よく捌いてました。
それも楽しそうに。

あの様を見ると、食べ物のありがたみをしっかり意識して、日々食事ができることに感謝しないとなぁと改めて思いました。

November 1, 2010

いきなり・・・

オフィスで呼び止められて、腕を出して言われ、言われるままに腕を出すと、いきなり注射されました。



H1N1ワクチン(豚インフルエンザワクチン)です。
それも、問診も接種部位の消毒もしないまま・・・。
(針と注射器は使い捨てですよ。)

こっちでも、H1N1流行の懸念があって、医療関係者、妊婦、慢性疾患のある人は、優先的に接種することになります。
ただ、慢性疾患と言っても、HIV陽性者や喘息の人などはわかるけど、高血圧や糖尿病の人も優先的に接種できるっていう基準にちょっと疑問。。。
日本では、ここに、高齢者という枠が出来ると思うけど、ザンビアでは高齢者が少ないからか、高齢者のくくりはありません。
(ちなみに、ザンビアの平均寿命:43歳です。)

医療事情の違い、知れば知るほど、面白いです。
いい加減さにコワくもなりますけど。。。