March 24, 2010

Which church?

「どの教会に行ってるの?」
「キリスト教徒じゃないから、教会には行かないよ。」
「え~~~??? じゃあ、どこに行くの。」
「仏教にはGODはいないの?」
「信じられない・・・・・・・・・・(驚)」

このような会話、ムンブワに来てから、何度したことか・・・。

今週は、3日間かけて「マラリア予防」についてのワークショップに参加しています。
(依然としてオブザーブ&お手伝いのみですが・・・。まあ、マラリアは私のフィールドではないし。)

っで、ワークショップの始まりとして、毎回、聖書の朗読があります。

今回も、聖書朗読の際に、world visionから参加のフローレンスと次のような会話を繰り広げました。

F:「今、聖書のどこ読んでる?」
私:「聖書持ってないから、わからない。」
F:「えっ、忘れたの?」
私:「持ってない」
F:「いつもどこの教会に行ってるの?」
私:「いやいや、聖書読まないし、教会にも行かない・・・。」
F:「え~~~~~!!! なぜ?????」

同日に、他の人にも聞かれたので、上記会話×2です。

まあ、ザンビアは、ほとんどがキリスト教徒ということもあるけど、他国の情報が少なすぎるのか、キリスト教が当たり前で、それ以外だと単純に「なぜ?」といった感覚らしい。
もちろん、アジア人が少ないから、「仏教」自体を知らない人がほとんどで、ほぼ「無宗教」に近い人も多い日本の状況や「神社」「仏教」について説明するのは、とっても面倒くさいです。
(インド系の人が多いので、「モスク」はいろんな街にあるんだけど。)

「日曜日は教会へ」「食事の前にはお祈りを」「ワークショップの前後にはお祈りを」
彼らの当たり前は受け入れられるけど、何度も同じ会話を繰り返すのには、そろそろ疲れてきました。
このようなことは、ザンビアに限ったことではないだろうけど。

「宗教ネタ」は、できるだけ避けたい今日この頃です。。。
まあ、明日も同じ会話が出そうだけどね(汗)

2 comments:

  1. ケニアも同じくですよ。
    会う人会う人聞いてきます。日本の状況を説明してもあまり理解されなくて、結局聖書をもらったり(私の名前入り)、教会に連れて行かれます。

    ただ、宗教の存在が彼らの中で大きいのであれば、それを知り、ある程度馴染んでおいたほうが今後の活動にも役に立つのかなって思っているこの頃です。
    とは言っても、唾が飛ぶほど激しくキリストについて語られるとさすがにげんなりもしてきますけど・・・。

    郷に入っては郷に従えで、そのうち慣れるかもしれないですけどね~。
    お互い頑張りましょう!


    まりえ

    ReplyDelete
  2. >まりえ
    ケニア生活、すっかり馴染んでるみたいだね~。

    アフリカ圏は、信仰心が他の地域よりもかなり強いように感じるけど、彼らを生活を理解する上では、重要だよね。
    その割には、一夫多妻があったり、浮気なども多かったりと生活習慣でカジュアルな部分も多いので、矛盾してませんか???って思う部分も多々あるけど・・・。

    職場で、親戚が仏教徒っていう人がいます。(ザンビア人だけど。)
    宗教の話題はできるだけ避けてるけど、この時だけは、珍しいので食いついちゃいました(笑)

    ほんと、郷に従うしかない?
    お互い楽しく頑張ろうね~。

    ReplyDelete