June 22, 2011

Anti-AIDS club

Mumbwa High schoolのAnti-AIDS clubにお邪魔してきました。

彼らは、クラブ活動として、集まってミーティングをしたり、劇やポエムなどの練習をしたりしています。
今日は、そんな彼らにプチレクチャーをしてきました。

テーマは、「ABC」(Abstinence, Be faithful,Use condom)
まず、HIVの知識について軽く聞いてみると、さすがクラブ所属なだけあって、しっかりとした答えが返ってきます。しかし、ちょっと詰めがあまい。。。
例えば、「HIVにかかるとどうなるのか?」と聞くと、「免疫力が下がって病気にかかりやすくなる」ときちんと答えます。しかし、「では免疫って何?」と聞くと、答えがあいまいになってくる。。。
みんな教えられたとおりにで覚えてるので、ちょっと入り込んだ質問をするとわからなくなることもあるよう。

今日は、3グループに分かれて、HIVのprevention methodをして、「ABC」についてそれぞれプレゼンテーションをしてもらいました。ザンビアは言葉文化のためか、話好きが多く、プレゼンはとっても上手です。
ABCそれぞれの重要性、アドバンテージについて、しっかり説明してくれました。
しかし、「結婚してもAbstinenceできるか?」と聞くと、みんな「YES」と答える。。。「結婚後もAbstinenceすると、子供はどうするの?」の聞くと、みんな「?????」。
ただ教えられた通りに答えているだけで、自分の生活、将来のことと結びついていないようです。

この年代のHIV/AIDS予防啓発においては、ライフスキルについて学ぶことの重要さがわかりました。
ただ、言葉として「ABC」について覚えるのではなくて、きちんと理解してもらうことが大切ですね。

※Be faithfulについて話をしていた時、
「もしパートナーが隠れて浮気してたらどうする?」と質問すると、ほぼ全員が「殺す!!!」と。
パートナーにfaithfulになることはHIV予防だけでなく、生き方のモラルとしても重要なことが分かってもらえたかな?


※Anti-AIDS clubのみんな&先生

No comments:

Post a Comment